兄妹ゲンカ

息子と娘 小さい時からよくケンカをした 年が4歳も離れているし 男の子と女の子だし 取っ組み合いや戦いごっこみたいな争いはなかったが ものの取り合いや チャンネル争いは普通にあった 母さーんって 助けを求めてくる事もよくあったが へーって聞いて そ…

ごめんさせない

母はよく ごめんさせない と言った 私がごめんなさい と言うと ごめんさせないと その時はよく分からなかったが 謝ったって許してあげない という意味だったと だいぶ大人になってから分かった もしその時私が意味を理解していたら きっと立ち直るのにもう少…

VOID

ゴーヤチャンプルーを作った 娘に ゴーヤもちゃんと食べてねー と言ったが 何の返事もない そうだった、 娘はうそはつかない はーいなんて絶対に言わない 聞かないフリでごまかされることも よくある 約束できないから 何も言わないの? って笑いながら聞い…

お届けものです

あたしこのパイ嫌いなのよね。 そう言って受取りのサインを渡す 魔女の宅急便の中のシーン 依頼主のおばあさんが魔法使いのキキに託した ニシンとかぼちゃの包み焼き 孫娘がよろこんでくれるからと託されたのに 返ってきた言葉が だから要らないって言ったの…

お手伝い

あなたが好きです だから、あなたを手伝わせて 私、あなたのチカラになりたいの 私がいて良かったって思って欲しい 大好きって言って欲しいなぁ あら、お手伝いありがとう 私を好きでいてくれてありがとう 私もあなたを大切に思っています でも 私があなたを…

楽しかったら「失敗」は何ていうのだろ

昨日の今日で 今夜も息子と親子クッキング いつもよろこんで食べてくれる卵焼き 昨日は私がやって見せたが、 今夜は息子が作るらしい 今日は自分でやってみる 昨日見たから 俺って見て覚えるから 大丈夫、 後は失敗する ってケラケラ笑ってる やべー、失敗す…

どっちが好き?

近頃の娘の質問は難しい 前振りなく ケチャップとマヨネーズ 夏と冬 パンとごはん スカートとパンツ 海と空 月と太陽 イモリとヤモリ 白と黒どっちが好き? なんて聞いてくる 大体、 うーん、どっちもかなぁ と答えたりする どっちが好き? 友だち同士でもよ…

あぁ、やっぱりお母様の言うとおり

お母様の言うとおり、全部お母様が正しかった ディズニーのアニメ映画塔の上のラプンツェルの中で ラプンツェルが泣きながら言った言葉 自分の夢への一歩を歩み出す 思い切って飛び出して良かったと思う事もあれば 壁に隔たれてしまう事もある やっぱりやめ…

〇〇でごめんなさい

息子はなかなかいい謝り方をする 〇〇してごめんなさい お客さまの苦情に関わる仕事をしていたことがあった 見返りを求めたり 純粋にサービスの向上を求めたりだけど 大抵の場合 謝って欲しくて お客さまは苦情を言う 謝るときには この度はご迷惑をおかけし…

あこがれの存在

あなたは私のあこがれの人 あこがれの人の事はよく見える あこがれの人ばかりみてる もしかしたら 私は誰かのあこがれの人 私も誰かに見られているかもしれない それなら 私の人生は 私だけのものではないのだな あの人に続け いつか 私にも誰かが続く

(怒)

夏休みの休暇を利用して参加した ある小学校の就学支援事業での出来事 小学校4年生の 男子と女子の仲が良くなくてトラブルとなり 授業が進まないという事が起った 女子の何人かがとうとう泣き出す始末 その中の一人の子が 自分の怒りをコントロールするかの…

こけつまろびつ

走り出した子どもがぺちゃっと こける光景を最近よく見かける 娘もよくこけた 一度、こけたので抱き上げた事があった まだ一歳を過ぎたばかりの娘がこけたら 起こしてあげるのは自然な事だと思うが、 娘は抱き上げられたのを喜ばなかった。 むしろ、悔しがっ…

ただいまー。

行ってきまーす を繰り返して 今の自分になった 住んでいる家 生まれた町 時々訪れる空間 教室 ライブハウス 美術館 公園 海や 山にも 行ってきまーすと言って 出かけていく 今日という日に飛び出していく いつもの場所に出かけていく 新しい世界に向かう そ…

あ、おんなじ

同じものを見つける この4月から 新しい環境で生活を始める人も多い 新しい学校 新しいクラス 新しい友だち 新しい先生 新しい上司 新しい後輩 新しいご近所さん 新しい人との出会いがある季節 気になるあの人と親しくなりたいときは 同じものを見つけよう …

クリティカルな考え方

批判的な人が苦手です 批判的な事を言われると 目的を見失いそうになります 今まで間違いない、確かだと思っていた事が とたんに えーっと〜 と力をなくしてしまいます だから、批判的な人は苦手で 混乱させて何が楽しいのかと思ったりします 特に困るのが …

昭和かっ

我慢してるからといって 望みが叶うとは限らない 良い子にしてるからといって 覚えられる訳ではない 困らせないからといって 愛されるかどうかも分からない 役に立つから人気があるとは言えない ポジティブな発言が出来るからしあわせ? 誰かのために良かれ…

こき使われる日♪

卵を買い忘れて お夕飯に卵焼きを作ろうと思ってたのに、ない。 卵焼き無しでもいいかなぁと思ったけど 息子に買ってきてーとおつかいをしてもらった 卵焼き、おいしかった。 お風呂掃除も息子にお願いしてみた 母ちゃん、今ご飯食べてる (^_^;) と言って笑…

無視できない事

女子って怖いよね〜 娘が呟いた 今まで一緒に笑ってたのに、 その人がいなくなったら キライとか言い出す キライじゃないの?って聞かれるけど そうは思わないから 別にキライじゃないって言ってる 何でキライじゃないんって聞かれる ホントに怖いわー 自分…

夢のしるし

今日は小学校の参観日 小学校4年生の娘の教室では 二分の一成人式が行われた 一人ひとり将来の夢を発表した みんな堂々と成りたい将来を語った みんな素敵な夢 叶うといいなぁ 何かしるしがあったらいいと思う 夢が叶う時のしるし 夢が叶う時に どんな場所…

今は分かり合えなくても

私は「メジャー」という野球アニメが好き 最近見て、いいなぁと思ったシーンがあった 主人公吾郎の夢は、父親のようなプロ野球の選手になること 幼いころから子供らしくない剛速球を投げて周りを驚かせていた 中学3年生になった吾郎は、右肩を痛めかつての…

我が意を得たり

今朝の電車での一コマ 2.3歳くらいの男の子が お母さんに質問した 阪急電車はどこまで続いてるの お母さんが 神戸までだよと答えた 違う! 阪急電車はどこまで続いてるの? 少し強い口調で男の子が繰り返した お母さんが 神戸だよーって答えた。 納得できな…

注意力の足りない発言

人にはいろんな顔がある いろんな役割があって いろんな立場に立ったりする 友達としてなら言っていい言葉でも 親としては言ってはいけない言葉がある つい、自分の立場を忘れて 不用意な言葉を言ってしまったりする そんな時は 注意力が足りなかったなーと…

だからいい

おかしいな、 同じものを表現しているはずなのに 何でこんなに違うんだろう 親友がぽそっと呟いた そう、だからおもしろい! あなたの言葉なら分かる これはあなたに教えてもらいたい あなたの作ったものだからいいの そう思えるものに出会えるのは喜びだ 整…

無いものねだり

よく それは無いものねだりだね という 無いものねだりって どちらかと言うと悪いエネルギーの印象 欲張りとか 非現実的とか あるのにもっとって感じで貪欲っていうイメージ 今のままでもいいのだけど、 あれもいいんだよね でも、だめ、だめ お金ないし、 …

いつも思ってる

あなたのことが心配だ よく親に言われた 今から思えば あれは愛情表現だったんだな 私には おまえは頼りない に聞こえた 心配なんてしてくれなくていいと ひねくれたりした だけど私も あなたのことが心配だ と言ってしまう いつもあなたのことを思ってる っ…

嫌いな子問題

冬休みの間に 同じクラスの子が転校したと むすめが話した 何人かの子から怖がられて カバ と呼ばれていたその女の子は もう同じクラスで過ごすことがない 私はカバには見えなかった 私の知ってるカバとは違ってたもん 怖くもなかったよ みんなで書いて送る…

自由の中の不自由

ながい歴史の中で 私たち人間は 何かに対し 自由を主張してきた 私たちは もっと自由であっていいはずだ! こんなのおかしい もっと人間らしい生き方ができるはずだと 何かと戦って 自由を手にしてきた そして現在、 私たちは戦わなくても 自由を簡単に手に…

よしよし( ^ω^ )

どれを選んでも どっちに転んでも 大丈夫な方法をみつけたとき よしよし( ^ω^ ) と思う。 なかなか 賢い よしよし( ^ω^ ) と安心してるし満足だ 時にはそれは よしよし なんだろうけど よしよしと決めた時に 一番気にしていたのって 「失敗しない」方法 「誰…

我慢では伝わらない

私さえ我慢すればいい そしたら、上手くいくから 誰も嫌な思いをしなくていいから でも、残念ながら その想いは叶いにくい いろいろ方法があったら 我慢は一番最後の手段にしてもいいかも知れない なぜなら 我慢は自分にうそをついているから 我慢は自分の気…

任せて!

お願いね、任せたよ って子どものころ大人に言われたら うれしかった 自分には少し荷が重いようなことでも 任せたよ って言われたら 胸がすくっとして できるかもって思えた 任せたよ って言われたけど どこか見守られている感覚 健やかに 穏やかに 自分を大…